fc2ブログ

Ubongo Trial



~ できたら「ウボンゴ!!」 めざせぜんこく1い! ~

はじめてのゆうげんさん。いろいろな顔があると聞いていたので、
どんなものにあたるか正直不安でした。
(だから、ぼく謎とかで紹介するときとか「まだやってない」を強調したように聞こえてたようで本当にごめんなさい!)
でもね、ウボンゴですよ? われら日研にこれだけ愛されている叫び声ですよ?
そりゃ楽しみよねェ、っていうことで、

廊下で「うぼんご、うぼんご、うぼんご……」とつぶやきながら会場向かってたらスタッフに気付かれてしまって赤面するよね。

いや、仕方ないんだって疲れてたから頭の中にウボンゴしか残ってなかったんだもん……。


そんな恥ずかしい中参加したこのウボンゴトライアルですが、


最高でした。

うーベーにも、「この公演むきゅさんの好きな要素全部入ってますよねー」って言われたんだけどその通りで、
① 疾走感  見た瞬間小謎を解く、ピース集める、ウボンゴする、また問題もらう、これを繰り返すだけ。
         ルールがシンプルかつ、短距離走し続ける感覚は区に盗りが好きなメンバーなら絶対はまるね
② 主役感  個人戦なので、自分のペースで自分の謎をすべて堪能することが出来ます。
         そして、1公演中に複数回ウボンゴできる設定難易度になっているから、
         謎が苦手な人にも何度かはウボンゴの喜びがやってくるの。
         この玄人にも初心者にもやさしい枠組み、天才かよ。
③ 競技性  何回ウボンゴしたか、また、その回の総ウボンゴ数は何回か。
         この、単純な数字の大小なんだけど、はまる人には凄くはまる要素なのよね。
         ちなみに自分は9ウボンゴ。トップタイだったのでうれしさもひとしお。
④ 拡張性  制作側目線だとこれが一番すごい。
         まず、準備が簡単。場所がいらない。転換簡単。
         それでいて、どんどんシートを作ればよいからやればやるほど問題が増えるし、
         新シートがそろえば何度でもリピートだってできてしまう。この枠組みに至ったことに嫉妬。
⑤ リアル感 ウボンゴとちゃんと協力して本家お墨付きで作っているから、まさに、ウボンゴと謎の融合で。
         ウボンゴ好きにはたまらない公演になっていたと思う。

いやはや、褒めるとこだらけでさ、もうゆうげんさん次も行くわって気になってる。
今回、遠いとこから来てもらってるのになかなか枠も埋められなくて運営としてはふがいない想いだったけど、
この公演の素晴らしさは俺が保障するしめっちゃ喧噪するわ(迷惑だったら断ってくださいw

参加回  6月30日 13:00 北謎@札幌産業振興セミナールーム6
形式  ホール型1人チーム、ソロ参加、制限時間15分 9ウボンゴ
コンセプト ☆☆☆☆☆
むずかしさ ☆☆
エレガント ☆☆☆
満 足 度 ☆☆☆☆☆

これ、お祭りのたびに片隅で開催してほしい。来年、そこ鍵の隣に似たようなブースつくろ?

スポンサーサイト



同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

Noと言えない勇者

たんさん

~ お前に世界の半分をやろう Yes or Yes ~

やっと参加できた探SUN PROJECT。それも処女作。
評判の良い団体だったので非常に楽しみでした。
東京行く前日にキャンセル待ちでてて、うまくやれば5分前に着けるということもあり、
衝動的に買ってしまったよね。

さて、実際のところ、OPからこの辺の世代ドンピシャな小ネタ満載で笑わせてもらい、
謎は王道かつ丁寧でボリュームもあり、
処女作とは思えない出来。
まぁ、正直製作者もクラスタ勢だからその品質への期待は高かったのだけれどねw

参加回  6月1日 19:45 イベントカフェスイッチ
形式  ホール型6人チーム、ソロ参加、制限時間60分 成功
コンセプト ☆☆☆☆☆
むずかしさ ☆☆☆☆
エレガント ☆☆☆☆
満 足 度 ☆☆☆☆☆

こりゃ他の公演もやりたくなるねェ。来年くらいには北謎にも来ればいいのにw

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

一年の刑は元旦にあり

一年の計

ようやく今年に入ったよ!あと2か月しかないけどな!

ということで、例年通り新年一発目はピンキリの年明け謎。
今年は、鬼のような物量で攻めてきてました。

……根性で、ソロでクリアしたよ!俺頑張った!これ超がんばった!

たなかさんにも「一人でやったの(絶句」ってされたから満足だよ!

参加回  12月31日23:00 なぞともカフェ新宿
形式  会場型、いろいろコミで3,500円、1人で参加、チーム自由、制限時間年越しするまで、成功
コンセプト ☆☆☆
むずかしさ ☆☆☆
エレガント ☆☆☆
満 足 度 ☆☆☆
個人成績 397戦 297勝 100敗  勝率 .748
2016年度 1戦  1勝 0敗  勝率 1.000
VSピンキリ 13戦  10勝 3敗  勝率 .769
ただね、ほんとね、今年の謎解きの記憶は薄いのよねぇ……。やばい。 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

申と申します



ようやく大みそか、さいごの謎までたどり着いたぞ!

ということで、今年のラストもノリベンの年越し謎。

まぁね、これはね、お祭りだよね。
ほとんど記憶はないけど、楽しかったよ。

参加回  12月31日23:00 なぞともカフェ新宿
形式  会場型、いろいろコミで3,500円、1人で参加、チーム自由、制限時間年越しするまで、成功
コンセプト ☆☆☆☆☆
むずかしさ ☆☆☆
エレガント ☆☆☆
満 足 度 ☆☆☆
個人成績 396戦 296勝 100敗  勝率 .747
2015年度 123戦  96勝 27敗  勝率 .780
VSノリベン 14戦  9勝  5敗  勝率 .643
ということで、2015年は123戦、残念ながら100勝ならず!
それでも、相変わらず充実した一年だったとは思います。
次の年も楽しめたらいいな!(注意・のこり2か月しかない) 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

地球守備隊



絶対空間最後の一つがこれ。
今はこれもうやってないんだもんなぁ。

絶対空間は、☆が多ければ多いほど、謎が難しいというよりその解釈無理ゲー的な方向になるから苦手やね。
それでも名古屋の方のおかげでなんとかだっしゅほーい。

うん、記憶薄れすぎやばいw

参加回  12月28日12:00 絶対空間
形式  アジト型、2000円、2人で参加、チーム2人、制限時間40分 成功
コンセプト ☆☆☆
むずかしさ ☆☆☆
エレガント ☆☆
満 足 度 ☆☆☆
個人成績 394戦 294勝 100敗  勝率 .746
2015年度 121戦  94勝 27敗  勝率 .777
対絶対空間  7戦  6勝 1敗 勝率 .857
この日はこのあとゆるボドゲと謎クラ忘年会だったから、ようやくまた一日進んだ、かしらw
ほんと、いつになったら今年になるんだ俺のブログはw 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
プロフィール

無給の人

Author:無給の人
北の大地の南の方に住む男。
謎解き、特にリアル脱出ゲームがすき。
ライアーゲーム系統も大好き。
野球だゲームだドライブだと、
いろんなこと好きな人間です。
最近ちょっとずつ謎作る方にも興味津々。
いくつか、作ってみています。
twitterID @mukyunohito

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
ドラクエ風アクセスカウンターもどき

flash boreal kiss
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR