fc2ブログ

【告知】田舎からの脱出【6/28北謎2】

※ 北謎終了まで、トップに宣伝としてこの記事を置かせていただきます。

田舎 フライヤー 画像


~ 6年後、この村は、消えるらしい。~

ということで、本日(記事作成は6月4日)の九州謎プロジェクトさんの「ぼく謎」、
北謎主催の有田桐さんゲスト会の放送でも情報を出しましたが、
ワタクシ今回も「脱出狂想曲」として、謎解き公演を一つ行います。
タイトルは『田舎からの脱出』

父母が育った思い出つまったこの村に降りかかったのは、
「6年後、廃村」という現実。
貴方は、この絶望的な村の状況を救うことができるでしょうか……

ってな具合で、ソロ制作同人っぽさ満点の手作り公演を行います。

システム…1チーム3~4人のランダムチーム
時間…制限時間60分+前説10分、解説10分
値段…1000円(北謎入場料とは別)

タイムスケジュールや北謎の入場料、チケット販売日などにつきましては、
情報が入り次第更新します。

つたない公演ではありますが、楽しんでいただければ幸い。
スポンサーサイト



同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

いよいよ本番!

北の謎から2014初夏、いよいよ本日開催です!
どの公演も謎への愛に溢れた公演!
さぁ、楽しむよ!皆おいでよ!
謎を解いたときの喜びと、解けなかったときの悲しみを、
たっぷりと味わっていってください!

何よりも、昨日デバッグしたときに感じたけど、
スタッフ、製作者の、「楽しんでもらおう」っていう愛が偉大!

俺のも楽しんでもらえるといいなぁ! 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

注文の多いら~めん店からの脱出



トムソーヤによるらーめん共和国とのコラボ第2弾。
前回はうまくクリアできたので、今回もと意気込みつつ、
人狼等でよく遊ぶ方々と乗り込んできました。
特に、3LDKの方々とは小樽謎でご一緒したことはあっても、
まだチーム戦では一緒に組んだことがなかったので、
自分が一般人であることの証明を兼ねて頑張ってきました。

ネタバレしていいのかどうかわからんので結果だけ言うと、
無事に脱出成功し、らーめん共和国の商品券ゲットしてきました。
……けど、大量にヒントもらってやっと、だったので、敗北感はぬぐえませぬな。

形式    机上グループ系、4~6人1チーム
所要時間  1時間の制限時間。残り5分ほどで脱出成功。
コンセプト ☆☆☆☆
むずかしさ ☆☆☆☆
エレガント ☆☆☆☆
おすすめ度 ☆☆☆☆
個人成績 172戦 120勝52敗  勝率 .698
対トムソーヤ 15戦  13勝 2敗  勝率 .867
去年SCRAPがかかっていたような、「難易度のインフレ」がトムソーヤにも起こり始めてるかな。
うちらは慣れた面子だったからクリアできた(それでもギリギリだ)けど、
ラス謎にたどり着いてないチームも4割いたようなので。
難しいところだよなぁ。
そして、個人成績、どうやらあと2連勝すれば勝率が7割に届くらしい。
北謎、どうなるかな。
ちょっとてんやわんやで精神的にも余裕はないですが。 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

てすと

個人垢を鍵付にしたので、
ブログの通知はサークルアカウントの方にしてみた。
あとは個人垢でRTすればいいかなと。
なので、テスト。 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

さんきゅーらーめん

とりあえず、土曜日卓屋8時間、今日はらーめん謎、
どちらも堪能してきました。
謎解きは無事に脱出成功。
詳しくは明日以降に……書けるかしら。北謎準備が……。
ともあれ、今週も遊んでくれた皆さん、ありがとうございました~! 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

北謎 公演紹介&チケット販売ページ



いよいよ、北の謎から14初夏まで、10日を切りました。
北謎のホームページには、チケット販予約サイトと各公演紹介がアップされています。

チケット予約サイト
http://kitanazo2014shoka.peatix.com/

各公演 演目紹介
http://kitanazo.blog.fc2.com/blog-entry-33.html

まだ、入場券にも各公演にも空きがあるようです。
これ以外にも、持ち帰り謎も
バスジャック謎(あっきーさん)、
トリオックス(めれるさん)、
FUJIMIX(ゆうすけさん)、
言迷旅団(Gy_REGAMEさん)、
脱出狂想曲と、
種類豊富に取り揃えております。
なかなかSCRAP本公演も多くは来てくれないこの北海道。
このチャンスを、逃しちゃダメです!

是非とも、多数のご参加をお待ちしております! 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

第2回とみおふ

とみーくん主催のゲーム会、顔出してみました。
1部がボドゲ、2部が人狼という形だったのだけれど、
体調面や前日人狼おなか一杯熱い戦いしたってのも考えて、
おとなしく1部だけに出て帰ってきました。

さて、初めてやったゲームが二つ。
キングオブトーキョーとチケットトゥライド -メルクリン-。
どっちも面白かった!
キングオブトーキョーはバカゲ-テイストなのにいくつか勝利方法があるし、
運だけではない思考が必要になるので好き。
まぁ、初戦勝利したときは6個全部2を出すという運で勝ちをもぎ取ったのだけれどw

チケットトゥライド -メルクリン-は、好み。
どれもやりたいことなのだけれど、どれをやればいいのか……というジレンマが。
重たいゲームだけど、これはもう一度やりたい!
そして、途中まではいい勝負だと錯覚していたのに、
気付けばラマさんに目的地で一気に独走されたので、
次はリベンジしたいぜ……

ということでボドゲも人狼もやっぱり楽しい。
主催のとみーくん、後半ほぼずっと同卓してもらった最強夫妻に感謝。
早くゲムマの新作プレイしたい! 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

リアル人狼ゲーム北海道@札幌6.14

丸々2か月ぶりの人狼!!!!
テンション高く、開始前から乗り込みました。

そして、久々補正だけじゃない、名勝負だらけの素敵な夜でした……。

狼は一度も引かなかったのだけれど、
狂人は3回くらい引いて。
キューピットや名探偵も引いて。
そのすべてで占い騙って暴れられました。
猫さん魔女さんご主人様のときは見事にPP仕掛けたし、
キューピットはあと1手まで自分も恋人二人も生き延びてたし、
猫さん電卓さんご主人様のときは狂人COからの狐告発で勝てたし。
名探偵は狐さえ当てられたら勝ちだったのになぁ……。

そして、生まれて初めての狐引き、そのまま勝利!

アドレナリンでまくりでした。

第3陣営としてのキューピット、なかなか面白かったな。
そして、前半のシンプルイズベストな編成の村もとても楽しかった。
やっぱ一番うまく動けるのは狂人のときのような気がする。

来月も、楽しみすぎて!
やっぱ人狼楽しいなぁ。そして、有田さん村、やっぱ、いいなぁ。
そう思えた1日でした。早く次回開催なってほしい!(北謎の準備を机に並べながら…… 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

ワンデー卓屋@ちえりあ6.7

城塞都市からの脱出があったので半日しか参加できませんでしたが。
ほぼすべてのゲームで部長と同卓するという粘着プレーw

一番おもしろかったのはWARUMONO2。
マフィアを抜けてお金独り占めして高跳び狙うというゲームなのだけれど、
ルールは非常にシンプルなのに、滅茶苦茶面白かった。
2ゲームやって、1発目でいきなり保安官勝利。
2発目はサイコロが届かず部長に高跳びされる。
どちらの勝負も大盛り上がりだったなぁ。

それ以外にも、ルーム25で飛んで火にいる夏の虫のごとく部長を即死部屋に押し込んだり、
スカルで5人プレーしてたはずなのに最後一騎打ちで勝ちきったり、
犯人は踊るでいぬ奪って勝利したり、
かなり楽しい、そして奇跡的な名場面が多々ありました。

LinQやベガス、ブロックスも相変わらず面白かったなぁ。
そして、どうやら公式戦は優勝した模様です。途中抜けしたのに……すみませんw

来月のワンデーはナゾガクとかぶってしまっているから、次は再来月かな。
次のたっぷりできる機会も楽しみだ! 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

ある城塞都市からの脱出



~ この絶望から、逃げ切れ ~

札幌SCRAP初めての会場貸切系!
しかも、半ばあきらめてた城塞都市からの脱出!

もうね、テンションMaxで行きましたよ。
そりゃね、気合も入るってものですよ。
……コスチュームにも。

全身タイツ、超大型巨人バージョンXXL、アマゾンに売ってるんだもの……。

一緒に行った友達もガチコスするということで、
お祭り気分で突撃してきました。

結果は……


見事に45分ほどで、19時回2番目にだっしゅほーい成功!!!!

Bpm3n_ACIAASC18.jpg

改めてみるとひどいよなw よくまぁこんなカッコで札幌ドームを歩き回ったもんだわw
スタッフインカムでも、「巨人入場します」とか、「巨人見た?」「中身半分でてました」みたいな会話がなされたらしくw
最後のインタビューでも、司会に話を振られ、
「空気を読んでください、巨人が脱出したらお話が変わっちゃうでしょう!」と怒られましたw

さて、謎自体は、どちらかといえばやさしめ。
同じドーム系でも、福岡ドームからの脱出より解きやすかった気がします。
そして、コラボものとしては正統進化というか、
世界観にしっかりと合わせた謎だったなぁと。
「これは面白い!」って感じるような、進撃の巨人ならではの謎があったことは、
やっぱりものすごいプラス材料です。

まだほかの地域でも行われますが、この公演は是非とも行った方がいいと太鼓判ですね。
そして、行くならば、ぜひ、さらっとでも漫画かアニメに触れて原作を知ってから行くとより楽しめると思います。

形式    会場貸切系、チーム自由
所要時間  1時間の制限時間。残り15分ほどで脱出成功。
コンセプト ☆☆☆☆☆
むずかしさ ☆☆☆
エレガント ☆☆☆☆☆
おすすめ度 ☆☆☆☆☆
個人成績 171戦 119勝52敗  勝率 .696
対SCRAP 54戦 29勝25敗  勝率 .537
ホント、今年のSCRAPはあたりが多い。
この公演も、コスや友人といった補正効果はたくさんあったけれど、
会場貸切系の謎の中ではトップクラスに好きな公演となりました。
そして、今年に入ってからSCRAPの公演系は無傷の6連勝。
このまま、デスノ、ワンピと、連勝記録を伸ばしていけたらいいなぁ。

なお、トヨスタ区では女型の巨人、
京セラ区では奇行種、
サツド区では超大型巨人が発見されているので、
神宮や福岡でも鎧の巨人あたりが発見されることを望んでおりますw
いやほら、札幌、人類は脱出率10%切るくらいだったけど、巨人の脱出率100%だからねw 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

婚活からの脱出



~ ミオヤマザキpresents ~

トムソーヤもどうして平日にやるかな……
ということで、若干無理して休みもらって北上してきました。

ただ、前週に行ったフォロワーの感想みるに、ぼろくそ状態。
バグが残ってただの、もやっとするだの、行かない方がいいって直でラインくるだの、
結構な評判でして。
それでも、そこに謎解きがあるなら~ってことで、行ってきました。
ソロで行ったのだけれど、4人1チームで組んだところ、
自分以外も全員が全員初対面、しかも自分以外は謎解き初めて。
そもそも、「今日ってどんなイベントなんですか?」って聞かれるくらいの状態でしたw

そんな状態なので、出来る限りコンダクターとして指揮を振りつつほかの人に謎を解いてもらうスタイル……
を心掛けたけど、やっぱ難しいね。
思わず、解いてしまったりなんだりで若干申し訳なかったり。

結局、最後まで無事解答し、脱出成功。

とりあえず、「あー、謎解き成分より、作業多いな」って感想がすべて。
まぁもやっとする部分もあるし、何よりS社とかほかのイベント行った後にこれだと、雑というか粗さが目立っちゃった。
個人的にはそもそも期待値最低のところからスタートしたので「あ、思ったよりはひどくはないかも」で済んだけど、
S社などの謎解きイベントのレベルを期待していくとやっぱり肩透かしだよなぁ。
まぁ、贅沢になってきてるだけかもしれんので、次のらーめん謎に期待しよ。

形式    机上グループ系 4人1チーム 2000円(ドリンク込)
所要時間  1時間の制限時間。ラストアンサーのこり5分で完了。
コンセプト ☆☆
むずかしさ ☆☆☆
エレガント ☆
おすすめ度 ☆☆
個人成績 170戦 118勝52敗  勝率 .694
対トムソーヤ 14戦  12勝 2敗  勝率 .857
大謎解説のときに、「ああぁぁぁああ!」って声が漏れるのがやっぱいい謎解きだよなぁ。
今回は、「ああ、そうだよね、たしかにね……まぁ、そうか。」って感じで、
発表されても反応が薄かったってのも、ある意味如実に質を物語っちゃっているのかな……。
北海道の団体として、ここには頑張ってほしいのだけれど。
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

進撃の魔人しゅーりょー

さて、自分ちに戻ってきちゃいました。
金曜日、トムソーヤの婚活からの脱出に成功、
土曜日、午前中からワンデー卓屋で部長とゲームしまくり、
夜に札幌ドームでエースら4人で城塞都市からの脱出に挑んできました。

……巨人の格好で。

とりあえず、だっしゅほーいしたことは後でブログにまとめようと思うけれど。

コスって、すごいね。

いろんな人から指さされたり驚かれたり笑われたり、
写真撮ってーっていう列がずらりと並んでたりw
現実じゃなかなか味わえないわw

そんな、Twitterでも流れてるベストショットがこれ。

BpiCi49CIAAsMuF.jpg

踏まれてるとき、周りで「我々の業界ではご褒美です」って言い放った男!聞こえてたぞw

ホントにね、楽しかったです。また、バカなことしたいなぁ。

そんなこんなで明日現実に戻るの嫌ですね。はぁ。 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

コミケ受かったよー!

◎貴サークルは￿日曜日 東地区 "R" ブロック 43bに配置されています。
とのことです。
北謎、ナゾガクで売れ残るであろう(笑)、
謎解きイベントの歩き方
謎解きイベントの歩き方ver.2
の2冊を頒布します。
楽しみ! 同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com
プロフィール

無給の人

Author:無給の人
北の大地の南の方に住む男。
謎解き、特にリアル脱出ゲームがすき。
ライアーゲーム系統も大好き。
野球だゲームだドライブだと、
いろんなこと好きな人間です。
最近ちょっとずつ謎作る方にも興味津々。
いくつか、作ってみています。
twitterID @mukyunohito

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
ドラクエ風アクセスカウンターもどき

flash boreal kiss
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR